【優しい人必見】人の目を気にしすぎて自分の意見が言えない性格を直す。


どうもっ
タックです☆

みなさん自分の性格って考えた事ありますか?
今回のテーマは優しい人に多いのですが、人の目を気にしすぎて自分の意見が言えない性格を直す。について
考えていきたいと思い書いてみました。
タックも相手に直接意見を言ったりするのが、苦手な方なので、この記事を書きながらなにか発見があれば
良いなと思い書いてみました。


【人間の性格ってどんな性格があるの?】

人間の性格の種類っていったいいくるあるのでしょうか。
答えは、生きている人の数だけの性格があるといっても良いかもしれません。

優しい人、厳しい人、よく笑う人、よく泣く人、元気がある人、話すことが好きな人
動物が好きな人、運動が好きな人、笑わせるのが好きな人など色々出てきます。

ですが、これはほんの一部にすぎません。
人はこれらの性格が組み合わさり、生活している環境など色々な要因で性格が出来ているのでは
ないでしょうか。
優しいけど元気がある性格、厳しい性格だけど実はよく泣く人など、人って不思議だな~と感じます。
色々な性格があるからこそ、生活していてこの人と自分は合わないな~と感じたり、この人とは気が合うな~
といった事があるのです。


【周りの人に対して優しい性格とは】

みなさん、自分の性格はどんな性格かは自分でよく分かっていると思います。
周りの人に対して自分は優しすぎるのかなという人も多いと思います。
海外の方の意見でよく聞くのが日本人は断ることを知らないという事があります。

例えば、連休に入る前など職場や学校などで集まって食べに行く事になったとします。
その際、みんな行くのだから自分だけ断るのは気まずいと考える人って多いと思いませんか。
連休前だからこそ、早く帰って見たかったアニメやテレビ、ゲームや趣味に本当は時間を使いたいですよね。

でも、なかなかちょっと今日は帰りますと言えないのが現実でもあります。
気の合う人と出かけるのは楽しいですが、やはり人間合わない人は絶対出てきます。
その中で食事をしても楽しくないのは目に見えてますよね。

そういった周りに気を使って、食事に参加したりするのは、周りの雰囲気を壊したくない
という事や、その場の空気を読んでの行動です。
優しい性格の人は、どちらかというと誘われたらなかなか断れないですよね。
その中でもきっぱり行かないと言える人もいるので、見習いたい所であります。

このように、周りの空気を読み、相手に不快な思いをさせないように行動出来る人は
優しい性格だと思います。

優しいのは小さいころからの環境・生まれ持った性格なのでなかなか変えるのは難しいところもあります。
ですが、性格がもう変える事は出来ないという事は実は自分の中の思い込みなのです。
人は思い込みを無くせば変わっていけるものです。

👇合わせて読みたい👇
お気づきでしょうか。人生の半分は自分の思い込みで出来ているという事に。


【優しい人の得する事・損する事】

ここで、優しい人の得する事と損する事を書きたいと思います。

<得する事>
・得する事ですが、まずは周りからは丁寧で優しい人だなあと思われます。
・相手の意見を尊重した行動がとれる。
・周りからも優しく対応してもらえる。
・人の心を優しくできる。
・相手の気持ちを読んで行動できる。
・優しい人には優しい人が付いてくる。
・人を怒らす行動を回避できる。
・自分が嫌なことは、相手にもしない。
・穏やかな心で日常を送る事が出来る。
・感情の起伏をコントロールできる。
・冷静に周りを見て判断できる。

<損する事>
・相手に気を使いすぎて疲れる。
・相手の意見を尊重できる反面、自分の意見を言えない。
・やりたくない事でも、頼まれると断れない。
・職場ではあまり怒る事がないため、周りがさぼったりするようになる。


【人の目を気にしすぎて自分の意見が言えない性格の直し方】

今回のテーマで一番ここが大切なポイントです。
人の目を気にしすぎて自分の意見が言えない人に是非読んでほしいです。

まず、なぜ人の目を気にするかについて自分の中で考えてみて下さい。

はい。
根本的に嫌われたくない。怖い人であると思われたくない。言い合いすると疲れる。
自分の意見を言って反対されるのが嫌だ。周りの意見に賛成すれば、喧嘩にならない。
周りと仲良くやっていきたいから、周りに同調する。

思いついた事をいくつか考えてみました。

考えてみたところ、周りと仲良くやっていく為に極力周りの意見に合わせるというのが
一番大きい理由なのではないかと思います。
自分の意見を抑え込んで、周りに合わせておく事で、仕事などでぶつかる事が無いため、
自分の意見を言わないという選択をしている気がします。

環境によっては、自分より立場が上の方であったりすると、とりあえず賛成しておくしか
ない場合も多々あると思います。

こういう環境が続くとなかなか意見を言う事が怖くなったりしますよね。
ですが、自分の意見が言えないのは、やっぱりストレスがたまります。
その為にも日ごろから、意見を言っていく必要はやはりあるのではないかと最近感じているのです。

意見を言うのは、やはり怖いな~と思っている方や勇気が出ない方も多いと思います。
少しづつでもいいので、自分の思っている事を一度言ってみて下さい。

今までなにも、言わなかった人の方が、実は周りに影響力が大きいです。
今までおとなしい人が意見を言う事で、周りは驚いて確かにそうだね!とかもっと聞かせてよ!
となる訳です。

案外、意見をいってみると、自分の意見に賛同してくれたり、協力的だったりします。
自分が言うまでは相手は案外気づいていないことも多いので、勇気を出して一言発言してみましょう。

タックも大勢の前で発言するのが苦手なので、この気持ちはとてもよく分かります。
優しい人は優しい人の長所があります。
意見を言う事は、仕事上だけでなく、生きていく上で必要なスキルでもあるので
一言でもいいから何か言うぞと決めておくのも一つの手だと思います。

とっさに思いつかない人は、事前に準備して置くことでフォローできるのではないかと思います。
なかなか発言には勇気がいりますが、これも結局は慣れの部分もありますので、少しづつ慣れていくしか
ないです!


ではっ

このへんで!ば~いっ

ここまで読んでいただきありがとうございます。
人の目を気にしすぎて自分の意見が言えない性格の直し方でした!
どんどん更新していくので、お気に入り登録もよろしくお願いします。

Twitterをメインでしているので、フォローもよろしくお願いします。
タックのTwitterはこちら!