【緊急】コロナで首の痛みは出るのか!?今すぐに出来る対応方法!

 wordpress-corona-kubinoitami

 

タックタック

こんにちは、タックです。

今回はコロナ で首の痛みは出るのか?について解説していきます。

今世界中をおびやかしているコロナが流行してある程度月日が経ちました。 それにより感染者の症状にもある程度のパターンがある事が見えてきています。 さっそく首の痛みについての関連性を考察します。

コロナと首の痛みの関係性

wordpress-corona-kubinoitami

タックタック

なんだか最近首の痛みがあるんだけどもしかしてコロナなの?

なーよなーよ

関係がないとは言い切れないよ!

最近首の痛みに悩まされている方もいるのではないでしょうか。 まさに、コロナが蔓延している今だからこそ、体調の変化には余計に不安がよぎります。

実際のところこの首の痛みってコロナは関係あるの?

100パーセントではないですが、首の痛みだけで考えると

コロナとは首の痛みは関係ない可能性の方が高いです。

理由は今までのコロナにかかった人(複数名)の症状を発表した情報を分析したところ、いずれも首の痛みの症状の人がいないからです。 なので、関係性を考えると関係ない可能性のほうが高いといっても良いでしょう。

ですが、今後新たにコロナ患者の症状に首の痛みが併発する恐れもありますので油断は全くできません。

【主なコロナ の初期症状】 味覚を感じない、嗅覚(匂いを感じない)、倦怠感、食欲不振、発熱、悪寒、咳、頭痛、喉痛、筋肉痛などがあります。

それをふまえ首が痛い症状でのコロナ感染者は現時点ではほとんど見られていません。 ですのでそこまで気にしすぎる必要はないといえますが、首の痛み以外にも上記の症状がある場合は注意が必要です。

強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)高熱がでている。 その場合は今すぐに帰国者・接触者相談センターに相談して下さい。 行動は早ければ早いほど助かる可能性が上がります。 これぐらい大丈夫と思っていても、急に重症化する可能性があるのがコロナ ウイルスです。

体のだるさを感じるけど、たいした事がないような気になっても、注意して下さい。 このような症状が4日以上続く場合は、確実に帰国者・接触者相談センターに相談するようにしましょう。 この4日というのは相談の目安なので、早い相談が治療の鍵となります。

相談をもとに、コロナの検査をするのかどうかは医師が判断する流れとなります。 下記のリンクより連絡先を見る事が出来ますので不安な方はどうぞ。 新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センターの連絡先一覧

コロナ 以外の原因(首の痛み) wordpress-corona-kubinoitami

それではコロナ以外の原因としてはいったい何が考えられるのか?

<原因> ①姿勢が悪い 普段の生活において姿勢が悪く、首に負荷がかかり痛みが発生。 主に、テレビやゲーム、パソコンの際に姿勢が悪くなりがちです。 若い頃はあまり姿勢について気にしなくてもよいですが、歳をとると筋力が衰えて猫背になりがちになります。 猫背になると頭の重心が前にいき、首に負荷がかかる為、首の痛みに繋がります。 意識して背筋を伸ばす習慣をつけましょう。

②就寝時の姿勢が悪い 就寝する際ですが、まくらの高さが高すぎたり、逆に低すぎたりする事により、首に余計な力がかかる。 一度使っている、まくらを変えてみるのも一つの解決策です。

③ストレスを感じ筋肉が緊張 現代の社会人や学生などかかえているストレスは様々あると思います。 ストレスの症状は人の弱い部分に現れる傾向があります。 ストレスで筋肉が緊張する事で、首の血流が悪くなり首の痛みに繋がります。

④強く首を回したり、ひねる動作 スポーツをする際に、思った以上に強く首をひねったりした際にも痛くなる恐れがあります。 スポーツ中はアドレナリンが出ているので気づかない事も多く、数時間後・翌日に痛くなる可能性があります。

⑤加齢による影響 歳を重ねるにつれて、身体は弱くなっていきます。 若い頃は平気だった事ができなくなったり、体力の低下を感じます。 加齢により、首の痛みに繋がる事例も多くあります。

加齢による影響についてはこちらにも書いてありますので気になる方は参照してみてください。 石田ペインクリニックホームページ

首の痛みに効果的なすぐに出来る対策

wordpress-corona-kubinoitami

それでは、上記に書いた原因をふまえて、すぐに出来る対策を解説します。

①姿勢が悪いの対策 姿勢が悪い人は、常に背筋を伸ばす習慣をつける。 背筋を伸ばす為には、背筋力が必要です。 背筋がないとどうしても猫背になり、頭の重さで首が前に出て首の痛みとなります。 運動不足の人は、少しずつでもよいので筋トレをするようにしましょう。 うつ伏せになって上体起こし(背筋のトレーニング)をしましょう。

②就寝時の姿勢が悪いの対策 就寝時の部屋の温度や湿度、環境によっても寝つき方が変わってきます。 まくらの高さによっても、姿勢が悪くなります。 ベッドの位置や、部屋の温度(暑すぎず寒すぎず)の調整もしっかり対策しましょう。 夜寝付きが悪い人はこれらを改善する事で首の痛みの解消にも繋がります。

③ストレスで筋肉が緊張 ストレスを感じ首まわりの筋肉が緊張する事で首の痛みに繋がります。 日頃からストレスを溜めないためにはどうすればよいでしょうか。

完全にストレスから解放されるのは難しいですが、ストレスを減らす事は可能です。 好きな食事を食べる、ショッピング、ゲーム、映画を見る、スポーツをする。 人それぞれ、ストレス発散方法は違いますが、無理をしすぎず適度な息抜きを挟む事が大切です。

④強く首を回したりひねる動作 ふとした時に首をひねった経験ってありませんか? 多いのがスポーツをしていて、無理な体勢をとってしまった時、就寝時の体勢が悪く首に負荷がかかった。 こういう時に首の痛みに繋がる事が多いです。スポーツについては、無理をしすぎない事が大事です。 就寝時の寝付きが悪いのは、まくらやベッド、部屋が暑くないか?など見直してみましょう。

⑤加齢による影響 原因の対策について書いてきましたが、この加齢による首の痛みの影響が一番大変です。 加齢による影響には、様々なものがある為、病院へ診察をしに行くのが一番早く解決に繋がります。 我慢するのが一番体にとって悪影響ですので、無理しないようにしたいですね。

まとめ

・コロナと首の痛みの関係性は無い可能性が高い(他の症状がある場合は注意して下さい。) ・首の痛み以外にも他の症状がある場合は接触者相談センターへ連絡してください。  新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センターの連絡先一覧

・首の痛みを感じた場合はコロナ以外にも様々な要因がある(この記事の原因を参照) ・首の痛みの原因ごとの対策を整理した(この記事の対策を参照)


👇合わせて読みたい👇

・【緊急】コロナの倦怠感とはどのような症状!?今すぐに出来る対応とは?

・コロナの影響で勉強が遅れている!今できる5つの対策


タックタック

ここまで読んでくれてサンキュなっ★

最後までご覧いただきありがとうございます。 【緊急】コロナで首の痛みは出るのか!?今すぐに出来る対応方法!についてでした!! 役立つ記事を意識して、どんどん無料で発信中です!

Twitterをメインでしているので、フォローもよろしくお願いします。 タックのTwitterはこちら!