【ハゲ必見】スターバックスで聞いたハゲ散らかしたおっさんの話。

どうもっタックですっ☆
みなさんスターバックスって好きですか?
そう!美味しいドリンクを飲めてゆったりとした空間が流れているあのお店です!
今回のテーマは【ハゲ必見】スターバックスで聞いたハゲ散らかしたおっさんの話についてです。
ハゲている人はこれを聞いて元気出してください!
【スターバックスで聞いたハゲ散らかしたおっさんの話】
それはとあるスターバックスでの出来事でした。
タックは、最近新しく出た、ドリンクのストロベリーケーキミルクホットが飲みたくてスターバックスに訪れました。
時間は何時かというと、平日の夜20時ごろであり、店内もほとんど満席状態でした。
テーブル席の角席が1つ空いているのを見つけたので、持っていた紙袋を机に置き場所をキープしました。
ちなみにこの紙袋は、スターバックスに来る前に寄ったLUSH(シャンプーや浴槽内に入れるバスボムと呼ばれるオシャレな入浴剤が売っているお店)のシャンプーが入っていました。
やった!
これで、店内スタバが楽しめるぜ!
と思いながら、商品の注文を済ませ、ドリンクが出てくるのをカウンターで待っていました。
かわいい店員さんが、笑顔でドリンクを作ってくれるので味もさらにおいしく感じる事でしょう。
無事、ドリンクを受け取り、颯爽と先ほどキープしていたテーブルの角席へ移動し、一息ついていた時の事です。
それはその時聞こえてきたのです。
タックの後方5メートルぐらいでしょうか。
女性二人の会話がふと耳に入ってきました。

ねえねえ!この前さ~

ん?なに~

ハゲ散らかしたおっさんがさ~

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ピンクのふわふわの服着てあるいてたの!ありえなくない?

それやばいね!

ハゲ散らかしてるのにブリブリの格好してさ~笑
すべては聞こえなかったのですが、特にこの部分のハゲ散らかしたおっさんというパワーワードが聞こえてきたのを覚えています。
おっさんがピンクのふわふわのブリブリの格好して歩いているというのも衝撃的ではありますがハゲ散らかすという表現が印象にとても残るセリフでした。
そのおっさんもおっさんで、そんな格好しているのもどうかとは思いますが・・
とりあえず、ハゲている人もハゲているのではないのです!!
こっそりハゲと言われる分には、もうあきらめて気にしない事が一番だと思いますが、なんだかハゲ散らかすといわれるのはつらいものがあるのではないでしょうか。
散らかすってなんだ~!?っとちょっと気になってしまい今回のテーマとしてしまいました。
まあ、ハゲでも散らかすよりかは散らかさないほうがいいんですよね?(錯乱)
そもそもどうなったら散らかしたことになるのか誰かその定義知っている人がいたら教えて下さい。笑
ハゲハゲと書いてきましたがすいません。
とりあえずはタックはハゲであろうが、なんであろうが薄毛の味方です!
とりあえず、みなさん、このようにカフェでバカにされない為に、身なりは綺麗にさっぱりとした清潔感のある格好をするように心がけましょう。
【ハゲでも一生懸命生きている】
ハゲはハゲなりに一生懸命生きているんです。
ハゲをばかにするのは辞めましょう。
【お腹かくしてハゲ隠さず】
ハゲをばかにするのはいけません。
ですが、おっさんになるとハゲようがなんだろうが関係ね~って開き直っている人もいます。
頭もべったりで、身なりも汚いけど気にしてないというのは、これはいけませんね。
人間気にならなくなったら終わりです。
ハゲていても、さっぱりとした髪型にしていて身なりを綺麗にしているだけで好印象ですよね。
タックがハゲたら潔く短髪にしたいと思います。
でも、意外と薄毛になってくると、短髪にするのは勇気がいるのではないかと思います。
長いほうが、髪が多く見えるのではないかと考える気持ちは分かりますが、周りから見ていると結構バレてます。
髪が長いと逆におでこの隙間が目立ってしまうので、いっその事短髪もしくは坊主にしてしまうと、かなりカバーできるのではないでしょうか。
今は、色々技術の進歩があるみたいなので、育毛や薬を使用するのも良いかもしれません。
とりあえず、色々話しましたが、ハゲに対してハゲ散らかしているというパワーワードは辞めましょう!という話でした。
ハゲ散らかしているではなくて、逆にハゲ片付いていると言わせてやりましょう!
👇合わせて読みたい👇
★スターバックスでブログを書いていた時に振動男(貧乏ゆすり)が現れた話。
★【スターバックス(スタバ)でパソコン】を使ってブログ・仕事をしたい。

では この辺で!またここで会おうぜぃ
ここまで読んでいただきありがとうございます。
【ハゲ必見】スターバックスで聞いたハゲ散らかしたおっさんの話でした。
どんどん更新していくので、お気に入り登録もよろしくお願いします。
Twitterをメインでしているので、フォローもよろしくお願いします。
タックのTwitterはこちら!