【最弱!?】ドラクエタクトSランクの外れ?おにこんぼうが激弱い3つの理由。

どうもっタックです★
みなさん!ドラクエタクトはガンガンやってますか?
今回はドラクエタクトで登場するSランクモンスターであるおにこんぼうが激弱い理由について解説します。
Sランクなのにどうしておにこんぼうは弱いのでしょうか。
Sランクが出ただけで喜んではいけません。そうです。おにこんぼうが出ない事を願わなくてはならないのです。
目次
ドラクエタクトのモンスターのランクの種類について。
ドラクエタクトにはモンスターのランクというものが存在します。
ランクは上からSランク→Aランク→Bランク→Cランク→Dランク→Eランク→Fランクとなります。
Sランクのモンスターを手に入れる方法は基本ガチャ(スカウト)のみとなります。
基本的にはゲーム内で手に入るジェムを使用してガチャを回す事になります(1回300ジェム)。
課金要素もあるので、課金すれば簡単にジェムを入手できます。
かなり厳しい条件ですが、ゲーム内で交換所という機能があり、あるアイテムを一定数集めると、Sランクモンスターに交換も可能です。
(そのアイテムがほぼ手に入らないので、こちらはあまり期待できません。)
ドラクエタクトのSランクモンスターのおにこんぼうが激弱い3つの理由。
おにこんぼうが劇弱い3つの理由。
・とくぎが弱い(とくに魔神斬り)
・移動力が低い
・呪文に弱い
おにこんぼう!
あなたはおにこんぼうを知っていますか?
名前のとおり、見た目は大きくて、鬼のような見た目をしている彼のことです!(性別は不明)
手には大きなこんぼうを握っており、まさに物理攻撃特化しているような見た目です。
あと背中には小さい翼が生えています。
見た目はまあ置いといて、とにかく今作ドラクエタクトにSランクモンスターとして起用されたおにこんぼうですが
とにかく弱い!!
はじめて、おにこんぼうを手に入れた時は、Sランクモンスターでよっしゃー!となっていました。

おにこんぼうよ!よく来てくれた!!
ですが、タックは気づいてしまった。
あれ!?おにこんぼう弱くね?
それに気づいたのはSランクモンスターも6体ぐらい集まった時でした。
もちろんパーティはSランクモンスターで編成していました。
今作のドラクエタクトにはオードバトル機能が搭載されているので、オートで戦わせている時のことでした。
オートバトル中に攻撃のミスを連発して足を引っ張っているモンスターを発見してしまったのです。
そう!それがおにこんぼう。
[弱い理由1]
おにこんぼうはレベルを少し上げていくと特技に「魔神斬り」を勝手に覚えます。
これが原因でした。
オートバトルではAIがとくぎを選択し戦わせてくれます。
この魔神斬りを雑魚モンスターに使用し、外れまくります。
昔からなじみ深いとくぎである魔神斬りです。
基本的にはメタルスライムやはぐれメタルといった、防御力がめちゃくちゃ高く、通常攻撃と呪文が効かない敵に使う技なのです。
技が外れる=敵にダメージを与えられない。
あと1撃で倒せる敵が生き残り、逆にこちらがやられるパターンが出てくる事が増えてきました。
[弱い理由2]
次に移動力が低いところです。
おにこんぼうの移動力は2となっています。
この移動力というものはモンスターごとに違いがあります。
移動力が
高いモンスターは4
普通のモンスターは3
低いモンスターは2
となります。
つまり、移動力というのが高いほど1ターンに移動できる距離が長くなるので有利となります。
移動力4であれば4マス進める。移動力2であれば2マスしか進めない。
つまりおにこんぼうは移動力が2ということなので、1ターンに2マスしか進めないというわけです。
移動力低い上に攻撃が外れまくるので、すでに弱いですよね。
[弱い理由3]
続いての理由としておにこんぼうは魔法に打たれ弱いという点です。
魔法にはとても弱いので、離れた敵から魔法攻撃で簡単にやられてしまいます。
物理防御力は高いですが、魔法の前では物理防御が高くても意味がありません。
しかも移動力が低いため、遠距離の敵にたどり着く前にやられてしまう事がほとんどです。
すべてのSランクモンスターを使用したわけではないですが、Sランクモンスターの中ではかなり激弱に入ると思います。
Sランクモンスターおにこんぼうの使い方
ここまで、おにこんぼうの激弱な3つの理由について解説してきました。
はい。もはやおにこんぼうを使い続ける理由はないのですが、どうしても他に使えるモンスターがいない人もいると思います。
弱いながらもSランクの称号をもらっているおにこんぼうなので、さすがに普通のモンスターと比べればまだ強い部分も残っているはず!
おにこんぼうは物理防御力は高いので、物理攻撃が強い敵と戦わせるのが良いです。
先頭におにこんぼうを進ませ、物理攻撃をしてくる敵と戦わせます。
後ろから遠距離魔法攻撃が得意なパーティーを組み、敵を倒していきましょう。
オートバトルでおにこんぼうを使うと、移動力が遅いため、仲間のパーティの後ろになってしまいます。
なので、操作は自分でする必要があります。
少しめんどくさいですが、新しいSランクモンスターが手に入るまでは我慢しましょう。
おにこんぼうの今後の能力改善に期待する
Sランクモンスターなのに、他のモンスターと比べて明らかに弱いおにこんぼうです。
まだこのドラクエタクトは、開始されてまもないので、モンスターの能力差に偏りが出てしまうのは仕方がないと思います。
今後、データの統計をとり、能力差の改善もされていくと思いますので、その時の上方修正に期待しましょう。
不死鳥のごとく蘇るおにこんぼうを長い目で待つのも楽しいかもしれません。

おにこんぼうよ!我のデータフォルダでしばし眠るが良い!
おそらく、次おにこんぼうを使う時は、不死鳥おにこんぼうとなっている事でしょう。
ありがとうおにこんぼう。さようならおにこんぼう。
【合わせて読みたい👇】
【???系】ドラクエタクトのSランク魔王系モンスターはいつでる?
【40時間プレイ!?】今ドラクエタクトを始めるのをおすすめする理由5選
【課金3万】ドラクエタクトのガチャSランクパーティを揃えてみた!!

ここまで読んでくれてサンキュなっ★
ドラクエタクトSランクの外れ?おにこんぼうが激弱い3つの理由についてでした。
Twitterをメインでしているので、フォローもよろしくお願いします。
タックのTwitterはこちら!