【ドラクエタクト最速ストーリー攻略方法】一番効率よくクリアするやり方!

どうもっ!タックです★
みなさん!ドラクエタクトのストーリーは進めていますか?
一番効率よくストーリーをクリアする方法を伝授します!!
目次
ドラクエタクト・リセマラする人の攻略法
まずはドラクエタクトを始める人でリセマラをする人の攻略法です。
ドラクエタクトを始める時期は人それぞれバラバラです。
当然、その時その時に応じて強いモンスターが登場しています。
とにかく、最初は強いモンスターを手に入れた状態でドラクエタクトのスタートを切りたい人はもちろんリセマラしますよね?
ここで、リセマラする人向けにおすすめは、まず一番強いモンスターが当たるまでリセマラを続けてください。
ドラクエタクトのモンスターのランクで当たりはSランク(3%)となっています。
ですが、今回はただSランクを手に入れるだけで満足しないでください。
Sランクの中でも一番評価が高く強いモンスターが当たるまでリセマラを続けるのです。
基本的にリセマラは10連ガチャをするのがお得です(アイテムやお得な要素がある為)。
運が良ければ最初にGETできる人もいれば、10回リセマラしても手に入らない事も普通にあります。
ここであきらめずに、手に入るまで続けると言う事が攻略のポイントとなります。
手に入るまでが一番大変ですが、GET出来さえすれば、あとは滑り台のようなイメージですね。
ストーリーがスイスイ進む君です。
最強モンスターを手に入れば、リセマラ終了しても良いでしょう。
ですが、リセマラのプロはここからもう1つ意識して欲しい事があります。
それは、さらにもう1体のSランクを狙うという事です。
つまり、10連ガチャをした場合、Sランクモンスター2体手に入るまで続けるという事です。
(その内の一体は最強モンスターを狙う)
この状態になれば、文句なしです。
是非、このままドラクエタクトをスタートしましょう。
さすがに10連ガチャでSランクモンスター3体を狙うのはかなり確率的にも厳しい為。
(2体同時に手に入るところは見た事ありますが、3体はまだ実際に見た事ないです。)
ドラクエタクト・リセマラしない人の攻略法
はい。それではドラクエタクトをリセマラしないで始めるという人の攻略法です。
リセマラをしないので、とにかく手に入ったモンスターを使ってストーリーを攻略していく事になります。
まずは手に入れたモンスターの中で一番強いモンスターをメインで育てていきましょう。
ドラクエタクトでは弱いモンスターも後から育てる必要が出てくるのですが(ジェムがもらえる為)、最初は気にせず強いモンスターのみ
育てていって下さい。
強いモンスターをガンガン育てつつ、まずはジェムを3000貯める事を意識しましょう。
モンスターを手に入れるガチャが1回300ジェムなので、10連ガチャで3000ジェム必要となります。
ガチャを引く時は絶対に10連ガチャを引くようにしましょう。
なぜなら、10連ガチャではお得なアイテムと、5回目はAランク以上1体確定・10回目はSランク以上1体確定の特典があるからです。
(上の画像参照)
ストーリーを進めているうちにジェムはガンガン手に入ります。
そして、定期的にあるイベントやログインボーナスがあるので、3000ジェムを貯めるのは割と簡単です。
この10連ガチャを、意識してドラクエタクトを進めていけば、どこかでSランクモンスターは当たります。
課金しなくても、全然楽しく進められるようになっているので、長い目で楽しむと良いかと思います。
ドラクエタクトのストーリーのボリュームはどれぐらい?
ではドラクエタクトの現在(2020年8月)のストーリーボリュームはどれぐらいになっているのでしょうか。
それは、1章〜15章まで出ています。
だいたい合計で130ステージぐらいと思ってもらうと分かりやすいですね。
まだドラクエタクトも配信が始まったばかりなので、これからどんどんストーリーが追加されていくのは当然です。
ストーリーをもう最後までクリアしてしまった方は、新しいストーリーが追加されるのを気長に待ちましょう。
ドラクエタクトのストーリー攻略に必要なもの。

ドラクエタクトのストーリー攻略には何が必要なの?
はい!ストーリー攻略に必要なものは次の3つだけです。
①強いモンスター
②レベルアップ
③ランクアップ
強いモンスターは、ドラクエタクトをこつこつ進めていけば、いずれガチャで手に入ります。
レベルアップも、ストーリーを進めたり、経験値アップの巻物を使うと簡単に上げる事が出来ます。
ランクアップをしたモンスターはステータスや能力が上がるので絶対に必要です(ランクアップには素材集めが必要で少しめんどくさい)。
重要なのはレベルアップとランクアップ
ドラクエタクトのストーリー攻略に必要なものは、特にレベルアップとランクアップです。
手に入るすべてのモンスターに共通するのがレベルアップとランクアップとなります。
モンスターにはレベルの上限というものが存在します。
このレベルの上限を解放する為にはランクアップをしなければならないのです。
ランクアップをする事で、レベルをさらに上げる事が出来るようになります。
いくら強いモンスターを手に入れても、レベルが低いままだと、ストーリー途中で勝てない敵が出てきます。
レベルアップは経験値を手に入れれば、勝手に上がりますが、ランクアップはモンスターに必要な素材が必要です。
ランクアップ素材は、曜日ごとのクエストであったり、交換所で交換し手に入れる事が可能です。
負けてもジェムを使って復活も有り。
ドラクエタクトのストーリーをクリアする上で、必要な事はなんとなくイメージ出来たと思います。
その上で、これも有りかなという方法です。
それは、ストーリーを進めていて、敗北した際ですが、50ジェムあれば仲間モンスターすべて復活させる事が出来ます。
ジェムで復活させた場合は、仲間モンスター全回復し、敵モンスターのHPはそのままなので、かなり勝ちやすくなります。
なので、1回50ジェムを使って、ゴリ押しでストーリーをクリアするのも有りかと考えています。
しかも50ジェムは、無料で手に入るジェムでも大丈夫なので良心的な設定です。
(たまに、他のアプリなどでは課金したアイテムでないと復活できないなどあるので)
今回のストーリー1章〜15章では、BOSS戦があります。
雑魚敵はなんとか、クリアしても、このBOSSがけっこう強いのです。
あと少しで勝てそうだったのにという時は50ジェムで復活しちゃいましょう。
BOSSを倒して章をクリアするとまとまってジェムが手に入るので、それを元にガチャを回すというサイクルが出来ればよりストーリーを進めやすくなると思います。
【合わせて読みたい👇】
【課金は必要なの!?】ドラクエタクトで絶対に課金した方が良いところ3選。
【???系】ドラクエタクトのSランク魔王系モンスターはいつでる?
【スタミナ0】ドラクエタクトのバトルロードで無限レベルアップ!?
ドラクエタクトSランクの外れ?おにこんぼうが激弱い3つの理由。

ここまで読んでくれてサンキュなっ★
【ドラクエタクト最速ストーリー攻略方】一番効率よくクリアするやり方!についてでした。
Twitterをメインでしているので、フォローもよろしくお願いします。
タックのTwitterはこちら!